皆様、ご無沙汰しております。
このブログの更新が滞ってから、何年もの長い時間が経ってしまいました。
茨城に転居してからというもの、調べ物やフィールドワークの時間が取れず、さらには活動の資金繰りにも苦慮する日々が続き、このブログや自分名義の様々な活動ができなくなっていました。
この度、サーバーを移転したのを機に、もう一度これまで調べたことや考えたことを振り返りつつ、自分に何ができるかを模索していくためにも、ここで現状を報告しようと思い、この記事を書いています。
転居後の様々な事情
2020年10月に茨城に転居し、生活圏の移動による変化を楽しみながら生活できればと、転居について肯定的に受け止めながら暮らしてまいりましたが、以前と違い工場勤務という職業柄、肉体的な疲弊が大きくなり、せっかく購入した書籍などもなかなか読み進めることができず、近くなったにも関わらず和田に数度行けたのみで、鮎川には全く足を運ぶこともできていませんでした。
前回の更新で「あと10年は更新したい」と書いていたにも関わらず、生活費を稼ぐために疲弊し、日常に忙殺され、それでもふとしたきっかけで「『くじらとーく』を更新せねば」と思い出すこともあり、それができないもどかしさもあって、Evernoteにネタだけでも集め続けていたりしていましたが、昨年になって諸事情で自己破産せざるを得なくなり、サブスクリプションで契約していた様々なものを失いました(デビットカードで課金し続けたかったんですが……、何故かうまくいかなかったんですよね)。
ただ、それでも諦められなかった。
自分のどうしようもない一生の中で、それなりの時間を掛けて考えたこと、感じたこと、募る想い、それらすべてを投げ捨ててしまえるほど、自分は潔い人間ではありませんでした。
ですから、これからもダラダラと醜く、エゴでしかない意志だけで、この先も思い出したように、このブログを更新し続けていきたいと思います。
今後のこと
前述しましたが、今後も「くじらとーく」はダラダラと続きます。
思いついたときに、思いついたことを、思いついたように何かを書くと思います。
多分次の更新は、今読んでいる動物愛護関係の書籍についての感想などだと思います(読書時間がなかなか取れず、なおかつ老眼の関係もあって読書のスピードが本当に遅くなってしまったんですよね)。
現状、生活費の捻出が厳しい(自分一人のことならなんとかなるんですが、二人分を自分だけで稼ぐのはなかなか難しいものですね)状況なので、大きなことを何かするのは難しいと思いますが、生活が持ち直した際は再び太地の海を眺めに行きたいし、和田や鮎川や大槌などの以前から訪れたかった場所に足を運んでみたいと思っています。
また、このブログ以上に放置し続けている動画の作成や、電子書籍の執筆など、できることからすすめていければとは考えていますが、どこまでできるか……。
そういえば、この「くじらとーく」に関しても完全な移設ではなく、まだまだ仮設状態なので、トップ画像なども含めて作業を完成させなければいけません。
やりたいことは多々ありますが、自分が棺桶の中に入るまでの時間で、できることからやっていきたいと思います。