更新情報 サーバー移転及び諸々のご報告 皆様、ご無沙汰しております。 このブログの更新が滞ってから、何年もの長い時間が経ってしまいました。茨城に転居してからというもの、調べ物やフィールドワークの時間が取れず、さらには活動の資金繰りにも苦慮する日々が続き、このブログや自分名義の様々... 2025.03.16 更新情報
更新情報 あの時から10年 もう少しで、3月11日を迎えることになる。2011年の東日本大震災から10年が経とうとしている。そして、「くじらとーく(KUJIRA TALK)」という名のこのブログもまた、紆余曲折を経て10年が経とうとしている。 2021.02.22 更新情報
更新情報 近況報告と来年のはなし 新型コロナ禍で混迷を極めた2020年も終わろうとしているが、僕自身も大きな転機を迎えた年だった。そんな1年の終わりの近況報告と、来年の実現したいことについて書いておこうと思う。 2020.12.31 更新情報
更新情報 近況報告など 前回の更新から、また少し日が経ってしまったが、その間に自分の人生の転機ともいえる大移動があり、またいくつか言及しなくてはならないと感じたこともできてしまった。様々なことが続いたので、まずは自分のことを少し書こうと思う。 2020.11.04 更新情報
捕鯨問題 商業捕鯨再開について思うこと 昨年(2018)末、IWCを脱退して日本沿岸において商業捕鯨を再開するというニュースが流れ、今年になって様々な場所でその話題に関しての議論を目にしてきた。ある人(僕を含めて)は再開を喜び、またある人は(僕を含めて)は再開について疑問、もしく... 2019.03.21 捕鯨問題
参考資料 鯨の町の選挙に思うこと 2016年7月17日、和歌山県の2つの場所で、選挙が行われ、どちらも歴史的な選挙となりました。その片方である太地町の町長選挙の風景を垣間見て、少し考えました。 2016.07.18 参考資料
鯨食文化 クジラ、食べていますか? 「鯨食は日本の文化である」と声高に叫ぶ人がいます。僕もそう思っていますが、実際に定期的に鯨を食べている人はどれくらいいるのでしょうか? 2016.01.25 鯨食文化